結婚指輪を手作りできる工房が、結婚指輪手作り.comです。
静岡に近い最寄りの店舗は、東京と名古屋になりますね。
それぞれのアクセスをご紹介します。
まず東京の場合です。
大まかなアクセスは、静岡から東京へ行き、そこから渋谷へ移動するというもの。
工房の店舗は渋谷駅の近くにあるため、そこからは徒歩で行けます。
まずは静岡から東京まで移動しましょう。
急ぐなら新幹線がオススメです。
主要駅にだけ止まるものに乗れば、1時間以内に東京まで移動できます。
各駅停車の新幹線でも、1時間30分以内には東京に着くことが多いですね。
東京に着いたら、渋谷へ移動します。
移動手段はたくさんありますが、地下鉄が比較的便利です。
また、渋谷にある結婚指輪手作り.comの工房は、地下鉄の駅のすぐそばです。
雨の日などもほとんど濡れずに到着できますから、特に希望がなければ地下鉄を使うといいですよ。
東京から渋谷までの地下鉄の経路は、一度乗り換えを挟むことが多いです。
まず荻久保や池袋へ向かう地下鉄へ乗り、赤坂見附で降りてください。
そこから渋谷行きが出ていることが多いため、それに乗ればOKです。
移動する駅は合計8駅ほどですが、乗り換えも含めた移動時間は、合計20分程度ですね。
渋谷についたら、結婚指輪手作り.comはもうすぐそこです。
その店舗に一番近い出口から出るといいでしょう。
渋谷の地下鉄の出口はたくさんあるのですが、選ぶといいのは地下1階にある10番出口です。
出口の位置は通路の中に案内図などがありますので、それを頼りに探してください。
その出口を出ると、目の前に大手の家電量販店があります。
これが目印になりますので、よく探してください。
これの3軒隣りのビルの6階に、結婚指輪手作り.comが入っています。
地下鉄で渋谷まで行ければ本当にすぐそこですから、渋谷を目的地に移動するといいでしょう。
東京にある工房までの大まかなアクセスは以上になります。
静岡からここまで行くのにかかる時間で、気を付けたいのは東京まで移動する時間ですね。
新幹線なら最短で1時間ほどで到着でき、そこから渋谷まで、迷わなければ20分ほどで着くわけですから、最短で移動できれば2時間ほどで東京の結婚指輪手作り.comに行けます。
ただ、新幹線を使わない場合、静岡から東京までは少し時間がかかることも多いですよね。
各駅停車の電車で行く場合、東京まで3時間ほどかかります。
急ぐ方は、新幹線を使って移動するといいですよ。
では静岡から名古屋の工房へ行くと、どのようなアクセスになるでしょうか?
大まかな流れは同じで、まずは名古屋まで移動します。
こちらの結婚指輪手作り.comの工房は、栄というエリアにあります。
栄とは東京の渋谷のようなもので、名古屋の中心地区の1つです。
まずは静岡から名古屋へと移動しましょう。
東京のときと同じく、便利なのは新幹線です。
主要駅にだけ止まる最速の新幹線なら1時間程度、各駅停車に乗っても1時間30分程度で名古屋に到着します。
これがスムーズな移動手段になりますね。
名古屋についたら、まずは栄まで移動するといいでしょう。
移動手段はやはり地下鉄がオススメです。
名古屋から栄までは2駅で着きます。
そこから結婚指輪手作り.comまで歩いても行けますが、まだ少し距離があります。
徒歩20分ほどの距離ですので行けなくはありませんが、雨の日などは少し苦労しますよね。
また、正確な位置を知らない場合は、迷ってもう少し時間がかかることもあるでしょう。
栄で乗り換えて最寄り駅まで移動するのもオススメです。
名古屋の工房の最寄り駅は、栄で乗り換えてもう1駅行った先の、矢場町になります。
そこからなら徒歩9分ほどの距離ですから、だいぶ近づきます。
矢場町から工房までのアクセスですが、渋谷の工房ほどすぐそばにはありません。
位置を事前に確認した方が確実です。
最寄り駅から見て、この工房は東側に位置します。
大通りに面したビルに入っているのですが、最寄り駅の通りと、工房がある通りが1つ分ずれる形になっています。
矢場町についたら、東にある1つ隣の大通りまで移動してください。
その通りに面したビルに、工房が入っています。
渋谷と違って最寄り駅からやや距離があるため、正確な位置を知らないとやはり迷うこともあるでしょう。
事前に住所を調べておくか、もしくはスマホなどで使える地図アプリなどを活用して歩くと、初めて行く時でも迷わずにたどり着けることも多いですよ。
静岡から名古屋へのアクセスは以上です。
こちらも東京のときと同じく、最短の移動手段を使えば2時間ほどで工房に着くこともありますね。
時間がない方は、名古屋までの移動手段を最速の新幹線にすることをオススメします。
このように静岡から結婚指輪手作り.comまでのアクセスは、東京か名古屋、お好きな方を選べます。
ちなみにどちらを選んでも料金や受けられるサービスに違いはありません。
自宅の位置からより近い方や、アクセスしやすい方を選ぶといいでしょう。
結婚指輪 手作り